旅人、教師、そして転職

海外放浪~フリーター~小学校教師~転職

MENU

休校中、先生からの電話健康観察は必要か?

結論からいうと、電話健康観察に賛成。 休校期間中、先生たちが学校にいないこどもたちに対して行っていることはいくつかの種類に分けられる。 ①オンライン授業(双方向) ②オンライン学習(一方向) ③オンライン朝の会(双方向) ④プリント学習 ⑤家庭訪問 ⑥…

日本の学校はなぜ学習内容をすべてこなすことにこだわるのか。

・学校開始が遅れているにも関わらず学習内容をすべてこなそうとしていること。 ・日本のサラリーマンの時間外労働が圧倒的に多いこと。 ・日本人の親が子どもを塾に通わせたがること。 ・卒業式の練習時間が無駄に多いこと。 時間をかけたら、量をこなせば…

You Tubeを観る子は賢くなる?

「子どもがYouTuberになりたがっていて困ります。」保護者からよく聞く言葉です。 私も以前はYouTubeのことをあまりよく思っておらず、こどものネット依存を招くものだと思っていました。 しかし休校期間にYoutubeを観る機会が増えたことで、その印象は変わ…

小1が登校先行をする意味はある?

すべての学年の中で、コロナ休校のあおりを一番くらっているのは小学校1年生ではないだろうか。 なぜなら、人間にとって1番必要な「読み書き算盤」を始めに教えるからである。 このところオンライン学習がブームになっているが、こどもが文を読めているか、…